長時間同じ姿勢でいる方必見!簡単自宅でできるインナートレーニング

みなさんこんにちは!

 

腰痛特化型整体 腰Labo 代表の中田と申します。

 

【同じ姿勢がツライ人必見!インナーマッスルを鍛えて楽な体に】

 

デスクワークや立ち仕事で「同じ姿勢がツライ…」「すぐに疲れてしまう…」と感じることはありませんか?

それ、インナーマッスルの弱さが原因かもしれません!

 

インナーマッスル(深層筋)は、体を支える役割があり、ここが弱いと長時間の姿勢保持がつらくなります。

今回は、そんな悩みを解消する簡単トレーニングをご紹介♪

 

1. ドローイン(お腹の支えを強化)

仰向けに寝て膝を立て、お腹をへこませながら息を吐きます。そのまま30秒キープ×3セット!

インナーマッスルを意識すると、体の内側から安定しやすくなります。

 

2. バードドッグ(体のぐらつきを改善)

四つん這いになり、右手と左脚を伸ばして10秒キープ。反対側も同様に3セット!

体幹が安定すると、座りっぱなしや立ちっぱなしが楽になります。

 

3. プランク(全身の支えを強化)

肘をついてうつ伏せになり、体を一直線にキープ!30秒×3セット。

腰や背中を支える力がつき、姿勢の崩れを防ぎます。

 

 

インナーマッスルがしっかり働くと、長時間の同じ姿勢も楽に◎

疲れにくい体を目指して、ぜひ今日から試してみてくださいね!

 

 

皆さんもお困りの事があればお気軽にご相談ください。

ご相談は完全無料です。各種SNS、公式LINEよりお願い致します。

 

・腰痛を本気で改善したい方

・過去に腰痛を繰り返しているけど原因がわからない方 

・ストレートネック、巻き肩、反り腰、猫背などの姿勢を改善したい方

・その場しのぎではなく根本改善をして長期的に使えるお身体を本気で作りたい方

 

このような方に当院はおすすめです!該当するなと感じた方はお早めに!

 

 

 

腰痛特化型整体 腰Labo 

 

#腰痛

#肩こり

#ヘッドスパ

#リンパマッサージ

#マッサージ

#整体

#猫背

#骨盤矯正

 

〒158-0081

東京都世田谷区深沢5-1-13リバティ深沢101-1

 

腰痛特化型整体 腰Labo 代表 中田逸星

関連記事

  1. 四十肩、五十肩の原因と対策

  2. スマホ首・肩こり解消!簡単セルフケア

  3. 生理的湾曲と腰痛

  4. 腱板断裂とは!?

  5. 身体を休める方法6選

  6. 痛みを感じるメカニズム

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。