お尻の痛み?それ仙腸関節性腰痛かも!

みなさんこんにちは!

 

腰痛特化型整体 腰Labo 代表の中田と申します。

 

本日は仙腸関節性腰痛(せんちょうかんせつせいようつう)についてお話していきます。

 

【仙腸関節性腰痛とは?】

長時間の座り姿勢や中腰、片足重心などで骨盤の関節(仙腸関節)に負担がかかり、腰やお尻に痛みが出るタイプの腰痛です。動き始めや寝返り時に痛むのが特徴で、慢性化しやすいのが厄介なところ。

 

【おすすめセルフケア3選】

1.骨盤リセットストレッチ

仰向けで両膝を立て、左右にゆっくり倒します(10往復)。骨盤まわりの緊張を緩めて関節の動きを整えます。

 

2.膝抱えストレッチ

仰向けで片膝を胸に引き寄せ、20秒キープ(左右2セットずつ)。仙腸関節の可動域を広げ、腰の詰まり感を解消します。

 

3.お尻ほぐし(テニスボール)

床にテニスボールを置き、痛みの出やすいお尻の外側に当ててゆっくり体重をかけてコロコロ。筋肉の緊張を和らげて骨盤の歪みをケアします。

 

【まとめ】

仙腸関節は“動きすぎても、動かなすぎても”不調が出やすい部位。無理のない範囲でセルフケアを取り入れて、骨盤バランスを整えましょう。痛みが強いときは無理せず専門家にご相談を!

 

 

皆さんもお困りの事があればお気軽にご相談ください。

ご相談は完全無料です。各種SNS、公式LINEよりお願い致します。

 

・腰痛を本気で改善したい方

・過去に腰痛を繰り返しているけど原因がわからない方 

・ストレートネック、巻き肩、反り腰、猫背などの姿勢を改善したい方

・その場しのぎではなく根本改善をして長期的に使えるお身体を本気で作りたい方

 

このような方に当院はおすすめです!該当するなと感じた方はお早めに!

 

 

 

腰痛特化型整体 腰Labo 

 

#腰痛

#肩こり

#ヘッドスパ

#リンパマッサージ

#マッサージ

#整体

#猫背

#骨盤矯正

 

〒158-0081

東京都世田谷区深沢5-1-13リバティ深沢101-1

 

腰痛特化型整体 腰Labo 代表 中田逸星

関連記事

  1. 女性必見!!変形性膝関節症とは!?

  2. 【スマホやPCで疲れた目に】簡単セルフケアで眼精疲労をスッキ…

  3. 四十肩、五十肩の原因と対策

  4. 【腰痛の原因はココにあり!自宅で

  5. すぐにできる!インフルエンザ対策5選

  6. 喉を痛めた時の対処法3選

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。