皆さんこんにちは。
腰痛特化型整体 腰Labo の中田です。
今回は「反り腰タイプの腰痛」についてお話しします。
腰痛といっても原因はさまざまですが、その中でも意外と多いのが“反り腰”による腰の痛みです。
一見、姿勢が良く見える反り腰ですが、実は腰の筋肉に大きな負担がかかっています。
反り腰の人は、骨盤が前に傾きすぎて腰のカーブ(腰椎の前弯)が強くなっている状態です。
この姿勢では腰の筋肉が常に引っ張られ、立っているだけでも筋肉が緊張したままになります。
また、お腹の筋肉がうまく使えないために腹圧が抜け、腰で体を支えようとすることで、慢性的な痛みにつながりやすくなります。
特にヒールをよく履く方、デスクワークで背中が反りやすい方、トレーニングで背中を反らせてしまう癖がある方は注意が必要です。
―――
【セルフケアのポイント】
・太ももの前のストレッチ
立った状態で片方の足首を持ち、かかとをお尻に近づけます。
太ももの前がじんわり伸びる位置で20秒キープ。左右2~3セット。
・骨盤の後傾エクササイズ
仰向けで膝を立て、骨盤を軽く後ろに倒すように腰を床に押しつけます。
10回を目安に呼吸を止めずゆっくり行いましょう。
・腹圧を高める呼吸法
鼻から息を吸い、お腹をふくらませ、口からゆっくり吐きながらお腹をへこませます。
ドローインを10回ほど行うと、自然と体幹が安定します。
―――
皆さんもお困りの事があればお気軽にご相談ください。
ご相談は完全無料です。各種SNS、公式LINEよりお願い致します。
・腰痛を本気で改善したい方
・過去に腰痛を繰り返しているけど原因がわからない方
・ストレートネック、巻き肩、反り腰、猫背などの姿勢を改善したい方
・その場しのぎではなく根本改善をして長期的に使えるお身体を本気で作りたい方
このような方に当院はおすすめです!該当するなと感じた方はお早めに!
腰痛特化型整体 腰Labo
#腰痛
#整体
#猫背
#骨盤矯正
〒158-0081
東京都世田谷区深沢5-1-13リバティ深沢101-1
腰痛特化型整体 腰Labo 代表 中田逸星
