猫背改善のセルフエクササイズ

皆さんこんにちは!

腰痛特化型整体 腰Labo の中田です。

 

今回は「猫背改善のセルフエクササイズ」をご紹介します。

 

スマホやパソコン作業が続くと、どうしても背中が丸まりやすくなります。猫背になると見た目の印象が老けて見えるだけでなく、首こり・肩こり・呼吸の浅さや疲労感にもつながります。

 

 

タオルを使った胸開きストレッチ

 

1. バスタオルを丸めて筒状にする

 

 

2. 床に仰向けになり、背中の真ん中にタオルを縦に置いて寝転ぶ

 

 

3. 両手を横に広げ、胸をゆっくり開いて深呼吸

→ 1~2分ほどリラックス

 

 

胸が広がり、丸まりやすい背中がスッと伸びてきます。

 

 

肩甲骨寄せエクササイズ

 

1. 椅子に浅く座り、背筋を伸ばす

 

 

2. 両肘を曲げて「背中でタオルを挟むように」肩甲骨をグッと寄せる

 

 

3. 5秒キープしてゆるめる

→ 10回を目安に行いましょう

 

背中の筋肉が働き、自然と良い姿勢が保ちやすくなります。

 

 

猫背は「クセ」でもあるので、短時間でも毎日続けることが大切です。胸が開いて呼吸もしやすくなり、気分もスッキリしますよ。ぜひスキマ時間に取り入れてみてくださいね。

 

—–

 

皆さんもお困りの事があればお気軽にご相談ください。

ご相談は完全無料です。各種SNS、公式LINEよりお願い致します。

 

・腰痛を本気で改善したい方

・過去に腰痛を繰り返しているけど原因がわからない方 

・ストレートネック、巻き肩、反り腰、猫背などの姿勢を改善したい方

・その場しのぎではなく根本改善をして長期的に使えるお身体を本気で作りたい方

 

このような方に当院はおすすめです!該当するなと感じた方はお早めに!

 

 

 

腰痛特化型整体 腰Labo 

 

#腰痛

#肩こり

#ヘッドスパ

#リンパマッサージ

#マッサージ

#整体

#猫背

#骨盤矯正

 

〒158-0081

東京都世田谷区深沢5-1-13リバティ深沢101-1

 

腰痛特化型整体 腰Labo 代表 中田逸星

関連記事

  1. 【腰痛セルフケア】おうちで簡単!3つのストレッチで腰スッキリ…

  2. 自律神経系を整える大切さ

  3. 尿もれや産後に抜群!!骨盤底筋の簡単セルフケア

  4. 【巻き肩さん必見】前鋸筋をゆるめて美しい姿勢に!

  5. 健康診断でよく聞く「◯◯」って何?よくみる5つの数値を解説!…

  6. 痛みを感じるメカニズム