肩の鑑別診断!?簡単チェック&セルフケア

みなさんこんにちは!

腰痛特化型整体 腰Labo 代表の中田と申します。

肩関節にはたくさんの症状があります。

そこで今回は簡単ではありますがチェック方法と簡単なセルフケアをお伝えしていきます。

【肩の痛みは原因によって対処法が変わる!肩関節の簡易チェックとセルフケア】

肩が痛い…それ、実は原因によって対処法が全く変わるんです。

一言で「肩の痛み」と言っても、肩関節そのもの(四十肩など)、腱板損傷、首からの神経トラブル、筋膜の癒着などさまざまな可能性があります。

たとえば、腕を上げると肩の外側が痛むなら腱板炎、夜にズキズキ痛むなら四十肩、首を動かして肩が痛むなら頚椎由来かもしれません。

【簡単チェック】

壁に背中をつけて腕をゆっくり上げてみましょう。耳より上までスムーズに上がらなければ、肩関節の可動域に問題があるかも。

 

【セルフケア:ペットボトル振り子運動】

1. 500mlのペットボトルを持ち、反対の手で机に手をつき前かがみに。

2. 肩の力を抜き、腕を前後・左右に小さく振ります(各30秒)。

3. 痛みがなければ、円を描くように動かしてもOK。

 

この運動は、関節内の滑りを促し、筋肉の緊張を緩める効果があります。

 

ただし、これらはあくまで簡易的なチェックとケアです。

原因を自己判断するのは難しいため、早めの段階で専門家に相談することが回復への近道になります。

違和感のうちにケアを始めて、ひどくなる前に対処しましょう!

 

皆さんもお困りの事があればお気軽にご相談ください。

ご相談は完全無料です。各種SNS、公式LINEよりお願い致します。

 

・腰痛を本気で改善したい方

・過去に腰痛を繰り返しているけど原因がわからない方 

・ストレートネック、巻き肩、反り腰、猫背などの姿勢を改善したい方

・その場しのぎではなく根本改善をして長期的に使えるお身体を本気で作りたい方

 

このような方に当院はおすすめです!該当するなと感じた方はお早めに!

 

 

 

腰痛特化型整体 腰Labo 

 

#腰痛

#肩こり

#ヘッドスパ

#リンパマッサージ

#マッサージ

#整体

#猫背

#骨盤矯正

 

〒158-0081

東京都世田谷区深沢5-1-13リバティ深沢101-1

 

腰痛特化型整体 腰Labo 代表 中田逸星

関連記事

  1. 自律神経系を整える大切さ

  2. 脊柱の生理的弯曲と腰痛

  3. 足が攣りやすい人必見!足が攣る原因と対策

  4. 寒暖差疲労とは!?その原因と対策

  5. 睡眠と腰痛について

  6. 整体選びの基準

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。